カラーを仕事にする方法&ビジネスに役立つ色の使い方 東京 渋谷のカラーのプロ養成スクール

カラーコンサルタント三浦まゆみが主宰する、カラースクール in-living-color(インリビングカラー)のBlog (ホームページは https://ilcolor.com/)

カラーコンサルタントの三浦まゆみが主宰するカラースクール「in-living-color」のブログです。
パーソナルカラー診断の秘訣・カラーを仕事にする方法・ビジネスに役立つ色の使い方を情報発信しています。
◆カラースクールは都内(渋谷)で開催。
◆ホームページ  https://ilcolor.com/ 
◆お問い合わせは、【お問い合わせフォーム】  サイドバーのカテゴリーの一番上からお願いします。

男性のオシャレな「パーソナルカラー」コーデの秘訣とは?「パーソナルカラー入門セミナー」開催報告!

カラーコンサルタント三浦まゆみです。

5月18日に、第一印象でモテる!仕事の依頼が来る人になる!【パーソナルカラー入門セミナー】を開催しました(^^)

参加者さんは、女性3名、男性1名。

存在感ある男性1名は、アパレル業界歴25年以上、婦人服の店舗も経営されるパーソナルスタイリストの、清圭一郎さん。

f:id:in-living-color:20170523123508j:plain


ファッションのプロが、なぜ今更カラーのセミナーに参加されたかというと?

「長年の経験でカラー提案をしているけれど、一度カラーのプロの話も聞いてみたいと思って。
           
一番似合うのがウインターだとはわかっているけれど、二番目に似合うセカンドカラーも出してもらえると聞いて、それが知りたいんだよね。」
             
ということで、お忙しい中、足を運んでいただきました!ありがとうございます♡

そうなんです、私がやっているパーソナルカラー診断では、一番目に似合うタイプと二番目に似合うタイプを診断します。


◆パーソナルカラーって何?という方は、こちらをご覧くださいね。

in-living-color.hatenablog.com



では、似合う色を二番目まで出すと、何がわかるのでしょうか?

似合う色を似番目まで出すと、その人にとって、色を選ぶときの「最重要ポイント」がハッキリわかるのです。

例えば…

一番目がウインターで、二番目がオータムだったら ➡ 色の共通点は暗さです。つまり、この人は色を選ぶときに顔の周りにお似合いの「暗い色」を持ってくると好印象に見えるということ。

例えば…

一番目がウインターで、二番目がスプリングだったら ➡ 色の共通点は鮮やかさです。つまり、この人は色を選ぶときに顔の周りにお似合いの「鮮やかな色」を持ってくると好印象に見えるということ。

いかがでしょうか?

こうなると、色選びのポイントが1つになるので、ウインターって「暗くて、鮮やかで、ブルーベースで」と3つ考えなくてもいいので、色の初心者でも色の見分けが簡単!

洋服屋さんに「この服はウインターの色です」とか「この服はオータムの色です」とか、書いていなくても、色を選びやすくなると思いませんか?

パーソナルカラー入門を受けた方は、皆さん、

「色が選びやすくて嬉しい!カラーチップ(色見本)を持って行かなくても色が選べるとは思わなかった!」

と、喜んでくださっています^^

この診断方法を、今回参加されたパーソナルスタイリストさんにお話したら、速攻「セミナーに参加します!」とお返事をいただきました☆


さて、気になる今回の診断結果は…

f:id:in-living-color:20170523124430j:plain


ウインターに加え、サマーもお似合いになりました!
      
ウインターとサマーの共通点はブルーベースということ。
        
特にブルーやパープル、紫みのピンク、白、黒、グレーが得意な色相です。

f:id:in-living-color:20170523130145j:plain

f:id:in-living-color:20170523130158j:plain


逆にグリーンやオレンジ、黄色やベージュ、ブラウンが苦手なので、吟味して色を選ばないと、とたんにあか抜けない印象になります(汗)
           
清さん曰く
        
「最近はカーキテラコッタ(素焼きの植木鉢のような色)が流行ってるんだよ。でも似合わないから、すごくアレンジして着こなしてる。
           
アパレルの店舗では、そこにあるアイテムをいかに素敵にコーディネートするかが勝負だからね~」
       
清さんのおっしゃる通り!
       
その「アレンジ力=お客様満足度アップ=販売力アップ」だと思います。


アパレル歴25年以上のパーソナルスタイリストに聞く、オシャレコーデの秘訣って?
        
清さんにお聞きしたら。
        
カーキやブラウンのスーツを着るときには、ネクタイ、シャツ、チーフ、帽子にすごく気を遣うそうです。
     
実際のコーディネート写真をちょっとお借りしました^^
       
*カーキ × ブルー

f:id:in-living-color:20170523125909j:plain


*ベージュ × ブルー

f:id:in-living-color:20170523125929j:plain

 
*ブラウン × 白

f:id:in-living-color:20170523125950j:plain


というふうに、ご自身のパーソナルカラーと組み合わせてバッチリ似合わせコーディネートをされていました ♪ さすがです(≧▽≦)

しかも、しかし、カーキ × ブルーとか、ブラウン × ペールパープルとか、色彩検定2級のテキストに出てくる「コンプレックス配色=自然界の色の見え方に逆らった配色、が大好き!」だなんて。

一般の方があまりやらない(特にメンズは)マニアックな色彩好みで、私と気が合います(^_-)-☆

清さんからは、
    
セカンドカラーが判明した事、また自分がスタイリングで活用していた事が間違いでなかった事など、とても多くの気づきをいただきました。何よりも顔うつりの大切さが実感出来た事も良かったです。」
          
と感想をいただきました☆お役に立ててよかったです!
           
「意外!!」とおっしゃっていた、ワイン系カラーもすごくお似合いでしたので、ぜひ差し色に加えていただけたら嬉しいです~

f:id:in-living-color:20170523130410j:plain


そんな、ファッションのプロも受講する、第一印象でモテる!仕事の依頼が来る人になる!【パーソナルカラー入門セミナー】では、あなたをとびきり輝かせる似合う色を診断します♪

ご興味のある方は、下記をクリック!!

自分の似合う色が知りたい方、プロ養成講座のお試し体験がしたい方の、パーソナルカラー入門セミナーを開催しています!

f:id:in-living-color:20170506105837j:plain



2日間で、お客様が120%満足し、口コミや紹介が生まれる「正確な診断力」が身に付くパーソナルカラープロ養成講座。ご興味のある方は、下記をクリック!


f:id:in-living-color:20170505112206j:plain

 

モテる男のファッションって?男性のパーソナルカラー診断セミナー開催しました!

カラーコンサルタント三浦まゆみです。

先日、営業コンサルタントの下澤純子さんのご依頼で【モテる営業マンになるためのカラーコーディネートの秘訣】セミナーを担当させていただきました!

パーソナルカラーから色彩心理で人の心を動かすテクニックまで、約2時間半、普段、色をそこまで意識されない男性にも、色漬けになっていただきました(笑)


f:id:in-living-color:20170516062312j:plain


今回のセミナーの打ち合わせをしていたときに、ふと飛び出した私の発言。純子さんが見逃さなかった。

オシャレに見せたい男性へのメッセージ。“モテる”ファッションコーディネート
ワンポイントアドバイスです♪

「チェックを買うならストライプ買っとけ!」(笑)

いや~、うっかり本音が出ちゃったんですよ(^^;)

こちら、純子さんとの打ち合わせ風景~

f:id:in-living-color:20170516064304j:plain


お店にはチェックのシャツってたくさん売っていますよね。でも、チェックって似合う人と似合わない人が分かれるんです。

チェックの大きさとか、色合わせとか。ちゃんと自分に似合うものが見つかると、とってもオシャレなのですが、ミスマッチなものだと、とたんに野暮ったくあか抜けなくみえます(汗)

それに比べて、誰にでも似合いやすいのがストライプ!

こちらは、そんなに人を選ばずに誰でもカッコよく見えます。

ですので、オシャレに見せたい男性の皆さま「迷ったらチェックよりストライプ」をお勧めします!

でも、「俺はチェックが着たいんだ!(笑)」という方は、どんな方にも似合いやすい細かいチェック柄がお勧めです。参考画像はこちら。


まずは、ブルー日本人にはグリーンよりも圧倒的に似合いやすい色。


ちなみに、「紫」に抵抗がある男性が多いですが、似合う紫を着こなせていると、女子から「素敵♡」って思われる確率が上がります!


こんなチェックなら、無地に近いけど、実はチェック!という感じで。さりげないこだわりを、女子は「オシャレな人」と認識しますので、お勧めです♪

今回のセミナーに参加してくださった男性は「色物にもチャレンジします!」という方だったのでカラフルなご提案がとても楽しかったです♪


f:id:in-living-color:20170516063913j:plain

f:id:in-living-color:20170516063932j:plain


営業コンサルタントの下澤純子さん曰く、「モテる=デキる」ですので、ぜひ、似合う色で、さらにお客様にモテる営業マンになってくださいね♡

下澤純子さんのHPはこちら。今回のセミナーの紹介記事です♪



2日間で、お客様が120%満足し、口コミや紹介が生まれる「正確な診断力」が身に付くパーソナルカラープロ養成講座。ご興味のある方は、下記をクリック!

f:id:in-living-color:20170505112206j:plain



自分の似合う色が知りたい方、プロ養成講座のお試し体験がしたい方の、パーソナルカラー入門セミナーも開催しています!

f:id:in-living-color:20170506105837j:plain



第一印象でモテる!仕事の依頼が来る!「パーソナルカラー入門セミナー」★似合うカラーのメイク付き特別編!

★2017年8月から、セミナーをリニューアルしました。

新しいご案内は「パーソナルカラー入門セミナー」をご覧ください。

あなたの魅力を引き出すパーソナルカラーを発見して、もっと自分らしく輝いてみませんか?

 

カラーコンサルタント三浦まゆみです!

「似合う色&似合うメイクが気になる!今の自分をイメチェンしたい♡」という女性にお知らせです♪


第一印象でモテる人になる!似合う色も好きな色も2倍上手に使う秘訣を教えます!

【パーソナルカラー入門セミナー*似合うポイントメイク付き】を開催します!

 

第一印象であなたの魅力を120%伝え、「もう一度会いたい」、「仕事を依頼したい」と思ってもらいたいビジネスパーソンの方のためのセミナーです。

仕事でもプライベートでも、第一印象でモテる人になる!あなたの魅力を似合う色と好きな色で引き出す内容です。

 

f:id:in-living-color:20161027113755p:plain


あなたの魅力を最大限に引き出す「似合う色」に着替えれば、たった1分でモテる人になれます。


あなたは初対面の方と会うようなシーンはあまりないですか?

でも、お会いするのが2回目でも3回目でも、毎日会っている方でも、あなたが色を変えれば、その変化はハッキリとわかります。

「なんか変わったね」


「更にオシャレになったね」


「最近調子よさそうだね」


「自信があるって感じだよね」


なんて言葉がかけられたなら、大成功☆

そう、第一印象の効果は初対面の1回だけではないのです。それこそ、年齢とも関係なく、あなたはいつからでも変われるのです。ただ色を着替えるだけで!

f:id:in-living-color:20170117055357j:plain


過去、このセミナーに参加された方からは…


「着るもので見せたい自分を表現する方法がわかりました!」


「どうしてその色が似合うのかをしっかり説明していただけたり、使いにくい色の具体的な使い方を教えていただいたりしたおかげで、すぐにでも取り入れたくなりました!!」

という喜びの声を多数いただいています。

f:id:in-living-color:20161027113956j:plain

f:id:in-living-color:20161027114016j:plain

f:id:in-living-color:20161027114048j:plain

f:id:in-living-color:20161027114108j:plain


このセミナーは、カラーコンサルタント歴18年、パーソナルカラーのプロの育成数も100名を超え、現在も、同業のカラーリストさんを対象にスキルアップ講座も開催している三浦まゆみが講師を務めます。



このパーソナルカラー入門セミナーは、こんな方に最適です。

・第一印象で、信頼されたい、好印象を持たれたい、デキる人に見せたい

・洋服の色を変えればモテるなら、ぜひその技を知りたい

・いつも自分の好みで色を選んでいるけれど、それが本当に似合う色なのかプロに見てほしい

・好きな色と似合う色は違うと聞いているけれど、好きな色もうまく使う方法が知りたい

・自分の個性や魅力を客観的に聞いてみたい、それを踏まえた洋服のコーディネートで、自分らしく他の人と差をつけたい

・自分のセンスにあまり自信がないので、これでいいのか裏付けがほしい

・毎日の色選び、買い物で迷うので、こうすればOKというルールを知って簡単に色を選びたい

・他で似合う色診断を受けたことがあるけれど、今ひとつ診断結果の根拠に納得できず、使いこなせないでいる

 

f:id:in-living-color:20161027114154j:plain


「初心者でも3時間で似合う色ってわかるんですか?」

という質問をよくいただきますが、全くの色の知識がなくても大丈夫です。


・色の基本から学べるわかりやすいプリントテキストを使い、身近な洋服やインテリアなどの具体例を挙げてお話しますので、受講者の方はいつも「なるほど!」を連発されています^^

・グループレッスンなので、自分だけではなく、他の方と、似合う色の根拠となる肌、眼、髪の色を見比べたり、顔への色うつりを比べることができ、自分の個性や似合う色がよく理解できます。

・似合う色診断用の布(ドレープ)28色の中から、わかりやすい色を選んで鏡の前でおひとりずつ顔うつりをチェックします。実際に目の前で顔色の変化が見れるので、「モテ顔」になる色がすぐにわかります。

 

f:id:in-living-color:20161027114300j:plain

f:id:in-living-color:20161027114335j:plain


セミナー受講後は、買い物で自分で色が選べるようになりますか?


・似合う色と似合わない色の見分け方を簡単に選べるカラーパレット(紙製で似合う色が一覧で見れる、手のひらサイズのカラーシート)をお付けしますので、お買い物の際に持参してチェックできます。

・また、「カラーパレットがなくても、色を間違いなく選べる秘訣」もお伝えしますので、楽しみにしていらしてください。


セミナー受講後には、こんなあなたになれます!

・外見の自分の魅力が客観的にわかるので、オンリーワンの自分に自信が持てます

・自分の個性・魅力をアピールできる色が、簡単に失敗なく選べるようになります

・モノトーン、紺、茶色、無難な色、ワンパターンの洋服選びから抜け出し、自分らしくさまざまな色を冒険できます。(色モノを着た方が運気が上がりますし、明るい印象に見せることができます)

・自分らしく似合う色を着ていると、自然と対応にも余裕と自信が生まれ、言葉も強く見た目のアピール度がアップするので、信頼される、モテるようになる、つまりあなたのファンが増えます

・今まで「好き」を基準に洋服を選んでいて、もしかしたら「マイナス印象の見た目」に見えてしまっていたかも?

その印象を即変えられます。「最近違うね」と言われ、注目されるようになります

・男性の場合、似合うワイシャツ、ネクタイ、スーツの組み合わせがわかるので、特に「ここぞ!」というときの商談で相手の心をつかめます。もちろん、プライベートファッションもセンスアップします。

・女性の場合、間違いなく5歳若返る色が見つかります。年齢を重ねたからこその色の着こなし、大人女子の洗練された魅力を、かわいくもキレイにも、シーンに合わせて演出できるようになります。

f:id:in-living-color:20161027114528j:plain


★★注目★★

【パーソナルカラー入門セミナー】は、「似合うポイントメイク付き」でリニューアルしました!

「似合う色&似合うメイクが気になる!今の自分をイメチェンしたい!」という女性に最適♪

ヘアメイク歴15年、佐藤万里子先生による「似合うカラーのワンポイントメイク」付きで開催します♡

f:id:in-living-color:20170102084207j:plain


似合う色診断の後、パーソナルカラータイプ別のメイクカラー選びのアドバイスを。

そして、佐藤万里子先生から、それぞれの方に「似合うカラーのワンポイントメイク」をしていただく時間を取りました☆

たった10分のメイクでなりたい顔になる!

アイメイク、チークだけでも「変わった~♡」と言われる!


そんな特別体験をぜひしてみてくださいね!


佐藤万里子先生のプロフィール

美容のお仕事歴は15年以上。現在はフリーランスで、ヘアメイク、ヘアメイクインストラクター、カラーリスト、WEBサイト運営など を中心に活動中!

美容師、メイク講師、OL、ブライダル、ドレスコーディネーター、レセプションなど異色の経歴の経験を生かし、TPOや、ビジネスの環境に合わせた1人1人に似合った『パーソナルヘア&メイク』を実現します☆

佐藤万里子先生は、【パーソナルカラープロ養成講座】の卒業生さんなので、パーソナルカラー診断もできます。似合う色のメイクアドバイスもバッチリです♪

f:id:in-living-color:20170112085505j:plain


【三浦からのオススメポイント】

美容のお仕事歴が長いので、お客様のどんな悩みにもバッチリ答えられる経験値の高さが素晴らしい♡シミ、シワ、乾燥肌、くすみケアはもちろん、小顔にしたい!大人っぽく見せたい!ハンサムウーマンになりたい!などのご要望に合わせたメイクも教えてくれます☆

さらに、万里子先生は、メイク・スキンケア用品のリサーチ力が素晴らしく、詳しい!百貨店にある有名メーカーのコスメから、ドラッグストアのコスメまで、あなたのご希望に合わせたお勧めコスメをアドバイスしてくれます♪

髪の毛のカットやアレンジもできるので、ご興味のある方は、似合う髪型の相談もしてみてくださいね~(^o^)

 

 

セミナーの詳細内容はこちらです。


*日程・時間 全1回 2時間半


*2015年日程

4月15日(水) 13時~16時 ※恵比寿 受付終了

4月18日(土) 10時~13時 ※麻布十番 受付終了

5月10日(日) 10時~13時 ※麻布十番 受付終了

5月22日(金) 13時~16時 ※恵比寿 受付終了

7月2日(木) 13時~16時 ※恵比寿 受付終了

7月5日(日) 10時~13時 ※麻布十番 受付終了 

8月1日(土) 10時~13時 ※麻布十番 受付終了 

8月6日(木) 13時~16時 ※恵比寿 受付終了 

9月3日(木) 13時~16時 ※恵比寿 受付終了

10月3日(土) 10時~13時 ※麻布十番 受付終了

10月20日(火) 13時~16時 ※渋谷 受付終了


*2016年日程

3月12日(土) 10時~13時 渋谷 受付終了

3月24日(木) 10時~13時 渋谷 受付終了

8月12日(金) 10時~13時 渋谷 受付終了

11月4日(金) 10時~13時 渋谷 受付終了

11月25日(金)10時~13時 渋谷 受付終了


*2017年日程

1月14日(土)10時~13時 渋谷 受付終了

3月10日(金)10時~13時 渋谷 受付終了

★ここからリニューアルしています~

5月18日(木)10時~13時 受付終了!

7月20日(木)10時~13時 受付中!


・会場:渋谷駅より徒歩6分 ※お申込みの方に会場の詳細をご連絡いたします。

 

・定員:6名限定
  

※少人数で、しっかり診断いたします。マンツーマン診断とはまた違い、他の人との色素の違い、色の見え方の違いを確認できるので、自分のことがよくわかります。

今まで受けた方からも「自分の個性を客観的に振り返るいい機会になった」と喜びの声をいただいています。

★特典★

・買い物に便利な手のひらサイズの似合う色のカラーパレットをプレゼント!

f:id:in-living-color:20161027115231j:plain f:id:in-living-color:20161027115252j:plain

f:id:in-living-color:20161027115312j:plain

 

・受講料:12,000円(税込)クレジット決済OK

ニーズマッチ交流会からのご紹介割引 9,800円(税込)

In-Living-Colorの他の講座を受けた方リピーター割引 9,800円(税込)

※事前入金となります。お申込みの方に詳細をご連絡いたします。


カリキュラム

・似合う色を使うとなぜ即効でモテる人になれるのか?

・2人に1人が好きな色と似合う色が違う…では、どちらを優先して使うのが正解?

・人から見られるあなたの外見の第一印象は?~似合う色の根拠・あなただけの個性となる、肌・眼・髪の色と質感をチェック!~

・モテるカラーを見つける似合う色診断タイム~鏡の前でおひとりずつ似合う色を診断します!~

・見せたい自分になるための洋服選びの秘訣~ベーシックな色やアクセントカラーの選び方、アクセサリーやメガネの色選びまで~

・似合うポイントメイクの秘訣~肌なじみのいいアイシャドウ、小顔チークの秘訣など~

f:id:in-living-color:20161027115559j:plain f:id:in-living-color:20161017101545j:plain

f:id:in-living-color:20170316124001j:plain

 

他のパーソナルカラーセミナーとはここが違います!!


・「好きな色が似合わなかったら、捨ててください」と言われたことがある、とよく聞きます。

でも、「好きなものは好き!」それを我慢すること自体がストレスではないでしょうか?

色を使うのが楽しくなくなっては、本末転倒です。

好きな色は、その方を癒し、やる気や勇気を与えてくれるものすごく大切な役割があります。だから、好きな色はぜひ捨てないで着てください。

なぜ好きな色が大事なのか?

その理由、そして好きな色と似合う色の上手な使い方まで教えます。

これは、7割以上のカラーリストが着目していないテーマですが、ここまで理解・納得できると、日常の色選びの自分基準がハッキリし、成功する色が選べるようになります。

・似合う色の根拠を、はっきりとお伝えします。

似合う色は、カラーリストの好みやセンスで決めるものではありません。

決め手は「色素(肌・眼・髪の色と質感)」と「ドレープ(色の布)をあてたときの顔うつり変化」の2つです。

なぜこの色が似合うのか?色素と色の見え方でしっかり解説しますので、今まで似合う色がよくわからなかった方も納得して自信を持って色を使えるようになります。

セミナーに参加されると、今よりさらにカッコよく、キレイに、モテるあなたになりますので、明日からのどう人からのお誘いを断るか、シミュレーションして、覚悟していらしてくださいね!


【パーソナルカラー入門セミナー】のご報告と、参加者の感想はこちら


最後に、担当講師、三浦まゆみの詳しい実績はこちらです。

 

f:id:in-living-color:20161017102039j:plain


カラーコンサルタント 三浦まゆ

 

文部科学省後援AFT色彩検定1級
東京商工会議所主催カラーコーディネーター検定1級(商品色彩分野)

NPO法人日本プロフェッショナルキャリアカウンセラー協会 認定キャリアコン サルタント
一般社団法人アルページュホームヒーリング協会理事(アロマセラピスト育成)


カラー業界経験18年。前職のカラーコンサルティング会社で、カラー検定、パーソナルカラー(似合う色)を教える講師として、企業・団体・大学・専門学校など数多くの講座を担当。カラーのプロ育成数は100名を超える。

現在は、独立してカラースクール「In Living Color」主宰として、カラーコンサルティング、セミナーなどを開催。

阪急百貨店イベント、大建工業株式会社・大手ガス会社の社員研修、クリニックのインテリアカラープランニング、建物の外壁のカラープランニング、ロゴマークカラー提案など、ファッション以外の分野でのカラーコーディネート経験も多数。

売り上げを上げる戦略的なカラー提案ができるカラーリスト育成にも力を入れ、「パーソナルカラープロ養成講座」「仕事の依頼が来るカラーリスト養成講座」も開催している。


●セミナーに参加ご希望の方は、下記のお申込みフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。

折り返し、In-Living-Color事務局よりご連絡させていただきます。

f:id:in-living-color:20160922083952p:plain


あなたと楽しい色の時間をご一緒できるのを心待ちにしております!


追伸

将来、パーソナルカラーの仕事がしたい、パーソナルカラーの資格が取りたい、カラーリストとして活動しているけれど、診断に迷うことがある、お客様への提案力を磨きたい、というご希望の方のご相談にもお答えしています。お気軽にお声かけくださいね。

パーソナルカラーの流派が違っても、対応できる診断方法を使っていますし、三浦はどの協会にも所属していませんので、気兼ねなくご参加ください。シークレット参加も可能です。(実際、カラーリストさんのご参加も多いです^^)

なにより、お客様により喜んでいただくために、自分のスキルを磨きたい!自信をつけたい!という方、大歓迎です☆

一緒にパーソナルカラーの価値を広めていきましょう!


2日間で、お客様が120%満足し、口コミや紹介が生まれる「正確な診断力」が身に付くパーソナルカラープロ養成講座。ご興味のある方は、下記をクリック!


f:id:in-living-color:20170505112206j:plain



企業やカルチャースクールから仕事の依頼が来るカラーリストになれる!「オンリーワンカラーリスト養成講座」。修了生がカラー業界で活躍中!ご興味のある方は、下記をクリック!


f:id:in-living-color:20161223103404j:plain

 

カラーリストが売れる商品メニューをつくるには?まずは〇〇を設定せよ!

カラーコンサルタント三浦まゆみです。

「カラーリストが売れる商品メニューをつくるには?」

先日、カラーリストさんのマンツーマン【ビジネスコンサルティング】を行いました。

カラーの仕事の新規開拓法が知りたい、講座の企画がしたい、などという方に、個別でアドバイスをしています(^^)

今回は、これからホームページをつくるのでそこに掲載するメニューのご相談でした。商品メニューやプロフィールの原稿の添削を依頼されたのですが。

その中身を見る前に、やらなくてはいけないことがあります。

カラーリストが売れる商品メニューをつくるには?

まず、これを設定しなくては、話が始まりません!

f:id:in-living-color:20170509054741j:plain


まずは何より、その人の「商品をほしい!」と思ってくれるお客様探しです。
    
いろいろなカラーリストさんから

「売り上げを上げたいから、経営者や社長さんをお客様にしたい」
     
というご要望を多く聞きます。

確かに、そういうお客様層であれば、単価が多少高くても商品を買ってくれそうですね。

そういうお客様層と既につながっているならつながる手段があるなら、もちろんOK。

でも、今の自分がすごく努力しないとつながらないようなお客様層だったら、他に目を向けた方がいい場合もあります。

まずは自分が即アプローチできるお客様層を見つけた方が早く仕事の受注につながります

時間があるし、のんびりやるんだよ~という方は、ゆっくり理想のお客様へアプローチするのもOKですよ^^


f:id:in-living-color:20170509055606j:plain


でも、特にこれからカラーの仕事を始める場合は、

「早く結果を出す」「早くお客様を獲得する」

という考え方はとても大事。

だって、早くお客様が来た方が

「早く実績が出せる」→ 次の広報・宣伝に使える

「早く自分の商品を提供して、お客様の反応が見れる」→ いいところは自信にできるし、改善点も見つけられる

ということになりませんか?

しかも、遠くの理想のお客様を追い求めて、なかなか仕事が来ないと、誰でもめげます。その結果、「私はカラーの仕事に向いていないのかも・・」なんて、諦めてしまうパターンもよく聞きます。

そんなのもったいない!あなたのカラーの才能、眠らせていたらもったいないです。ぜひ、PRの仕方を学んで、お客様にそのスキルや才能を届けてほしいです!

・・・・

今回は、そのカラーリストさんの強みを、私が【オンリーワンカラーリスト養成講座】でやっている「強みを引き出す4つの質問」をしたら、

「商品がほしい!」と言ってくれそうなお客様があっという間に見つかりました♡

「なるほど!こうやって見つけるんですね!!スゴイ(≧∀≦)(≧∀≦)」

と、喜んでいただけました(^-^)
             
お客様が決まれば、後はそのお客様のニーズをリサーチしてそれを叶える商品をつくれば、その商品は、営業しなくても、説明するだけで売れます☆

f:id:in-living-color:20170509060531j:plain



そして、カラーリストが集客を目的にホームページをつくるなら


きれいな文章を書くよりもお客様に響く文章を書くこと


お客様が、そんな商品を買ってみたい!と思わせる文章
を考えてみてください。

例えば、

通販化粧品でも、「あなたの気になるシミが1ヶ月でこんなに!」と超美白の写真が掲載されていたり。

ダイエット食品でも、「毎日3粒のサプリを飲むだけで、ウエストが〇cm細くなりました!」とか。

こんなふうに書いてあって、うっかりサンプルを購入してしまったりしていませんか?

カラーだって同じ。

お客様が「その商品、試してみたい!」と思えるような、お客様が手に入れたい結果を書くことが大事です。

さらに、

            
そのお客様が普段使っている言葉でピンと来るように書くこと
           

ここも、ものすごく大事です☆

あなたのお客様層が普段使っている言葉の方が読んだときにピンときます。

それこそ、女性に向かって発信するとしても、世代や状況によって

「かわいくなれる」

「キレイになれる」

「綺麗になれる」

「美しくなれる」

「美人をつくる」

など、どれが響くか、違うと思いませんか?

例えば、若い世代なら「超可愛くなれちゃうパーソナルカラー診断」とか書く方が、響いちゃうかもしれません(笑)

いや、マジメに、ここは大事なポイントですよ^^

あなたのお客様層が普段使っている言葉を、ぜひリサーチして、使ってみてくださいね。

それだけで、お客様が興味を持つ確率がグンッと上がります


f:id:in-living-color:20170509062016j:plain



今回、こんな感想をいただきました

「集客の仕方、専門性の見つけ方など、マンツーマンでコンサルをしていただけて、本当に助かりました!

自分でも、お客様像は絞っていたり、フリーのネットコンサルとかで学んでたのですが… 一人では難しいですね。

確かに、専門性の質問に答えると、詳細が分かりやすいですね!

オンリーワンカラーリスト養成講座のダイジェスト版みたいな感じということで、嬉しかったです。

どんどん強みを引き出すなど聞き出す力、提案力は素晴らしいですね。」


「詳細がわかりやすい」というのは、強みが具体化して広がっていくということです。

今回は、最初、ご自身で強みを考えていただいた際には、「3個」でしたが、私が質問をした結果「10個」以上の強みが発掘できました。

そこを更に深堀りしていった結果、「その強みを喜んでくれるお客様」が見つかるワケです(^^)

・・・・

GWにわざわざ相談にいらっしゃるほど「早く動きたい!!」というパワーを感じたので、私のスイッチが入ってしまい、2時間で、少々しゃべりすぎました(笑)

でも、明るい未来が見えたのでとても楽しいコンサルティングでした♡
           
夢を形にするには労力がいりますが、必ずあなたの商品・サービスを待っているお客様がいます。

お客様の夢を形にしてあげるためにもがんばってくださいね!応援してます╰(*´︶`*)╯♡


今回のカラーリストさんが受けられた【ビジネスコンサルティング】はこちらです↓↓↓

in-living-color.hatenablog.com

f:id:in-living-color:20170513095729j:plain



【カラーのビジネスコンサルティングのご案内】カラーの仕事の悩みをマンツーマンで相談したいカラーリストの方へ

あなたのカラーの仕事の悩みを即解消!迷わず行動できるようになる!

【カラーのビジネスコンサルティングのご案内】



カラーの仕事の悩みをマンツーマンで解消したいカラーリストの方へ

あなたのカラーの仕事の悩みを即解消できる、マンツーマンのカラービジネスコンサルティングです。

仕事の新規開拓法から、カラーセミナー企画の相談、似合う色の診断力強化など、あなたの悩みをピンポイントで解消!

カラー業界歴19年以上、カラーのプロを100名以上養成した、カラーコンサルタント三浦まゆみが経験してきた再現性のあるノウハウを惜しみなくお伝えします。

f:id:in-living-color:20170309081116j:plain


対面、Skype、電話の3つの方法コンサルティングを受けられます。

単発2時間で、今の悩みを即解消する1回完結コース

継続的なサポートでカラーの仕事を確立・発展させたい方のための月1回×5回コース


以上の2つのコースがあります。


単発2時間コースの内容とメリット

今、あなたが悩んでいるカラーの仕事について、その場で即相談して疑問を解消できます。

ご相談内容はフリーです。「こんな相談にものってもらえるの?」と迷う場合は、事前にお問い合わせください。ご相談事例は、下記をご覧ください。

「遠方なので何度も講座に行けないので単発で相談したい」という方のご利用も多く、過去、石川県、大阪、神戸、大分県からご相談にいらした方々からは、

「たった1回でもすごく意味があった」

「あんなに悩んでいたのに、2時間でスッキリできた」

「短時間なのに、ちゃんと形にしてもらえて嬉しい!」

というお声をいただいています。


*1回完結コースを受けた後、5回コースに変更することも可能です。


こんなお悩みを解消します!(過去の事例)


【事例1】パーソナルカラー診断のドレープが使いずらいので、色の組み替えをしたい


ドレープの組み替えを行いました。いずれもスクールや教材業者から購入したものですが、「診断に迷う」「各タイプの色が似ていてわかりにくい」といったお悩みを解消するために、4タイプの色の違いがわかりやすいように分類し直し、診断がしやすいように順番を並べ替えました。

ドレープを整理したことで、「診断力が上がった」「使いやすくなりパーソナルカラーの仕事を始める自信がついた」「お客様がこちらの説明に即納得してくれる」など喜びの声を多数いただいています!

f:id:in-living-color:20170309081516j:plain



【事例2】パーソナルカラーを正確に診断できるようになりたい


一度スクールでパーソナルカラーを学んだけれど、診断に迷いがある、診断が難しいタイプのお客様がいて自信がない、という方に、短時間で似合う色を見極めるコツをレクチャー

具体的には、「肌・髪・眼の色素を見て似合う色を予想する3秒ルール」「ドレープの色を熟知して似合う色を、その場にモデルがいなくても脳内シュミレーションする方法」「お客様の理解・納得が進むピンポイントコメントの仕方」などを行いました。

コンサルティング後は、「いつも迷って時間が足りないのに、余裕でプラスアルファの説明ができた」「色素チェックをお客様と一緒にするので、早く納得してもらえるようになった」などの感想をいただいています(^^)

f:id:in-living-color:20170309081655j:plain



【事例3】採用してもらえるセミナー企画書の書き方が知りたい

カルチャースクールや企業に提出する企画書を作成したい、自分がつくった企画書を添削してほしい、という方に、「企画書に載せるべき6つのポイント」をレクチャーしました。

三浦が過去100講座以上のカラー講座企画をしてきた経験をもとに、「採用される企画書づくりの秘訣」をお伝えして実践してもらったところ、カルチャースクールでの講座開催がスンナリ決まりました。​

既にカルチャースクールでの企画採用は10件以上の報告をもらっていますので、再現性のある確実なノウハウです。

「カルチャースクールに採用される企画書をつくる3つのポイントとは?」のブログ記事はこちら

f:id:in-living-color:20170309082726j:plain



【事例4】色彩検定1級2次を教えるカリキュラムをつくってほしい


色彩検定1級2次講座を開催してほしい」
と要望をいただき、カリキュラムや教材を用意し始めたものの、教えるのが初めてなので不安に思い、キャリアのある先生に相談したい、というご要望にお答えしました。

通常の講義形式の講座とは違い、配色実技のレクチャーには、配色実習が必須です。「確実に合格に導く教え方のコツ」「短時間でスキルが習得できる教材のつくり方」をお伝えするとともに、受験を控えてナーバスになりがちな生徒さんのモチベーションアップ方法もレクチャーしました。

f:id:in-living-color:20170309082940j:plain



【事例5】お客様が集まるチラシのつくり方を教えてほしい

新しく打ち出す講座のチラシを作ったので添削してほしい、というご要望にお答えして、「売れるチラシづくりの6つのポイント」をレクチャーしました。

今、集客にSNSを使うのは、当たり前になっていますが、ブログやFacebookなどで集客するには、読みごたえのある記事をアップしたり、繰り返し読んでもらうしかけをするなど、少し時間がかかります。

その点、チラシはお会いした方に即渡せる、紹介してほしい人にも渡してもらえてすぐ見てもらえるので、即効性のある集客ツールです。

このチラシづくりの秘訣から、DM(郵送でのご案内)の書き方までをお伝えし、実践してもらったところ、「DMを送ったお客様から即連絡が来た!」と嬉しいご報告をいただいています。

f:id:in-living-color:20170309083057j:plain



継続5回コース(月1回×5ヶ月)の内容とメリット

1回ではなく、継続してコンサルティングを受けることで、アドバイスをもらった内容についてトライした結果へのフィードバックを受けることができます。そうすることで、よりカラーの仕事を具体的に進展させていくことができます。

その場で質問に答えるだけではなく、あらかじめ設定したカリキュラムにそって進めるので、より成果を形として手に入れることができるスタイルです。

1回目のコンサルティングで、個別の課題を設定し、1ヶ月後の2回目までにそれに取り組み、2回目でフィードバックを受けるという形を繰り返すことで、着実にカラーの仕事を前に進めていきます

また、コンサルティング期間中のメールでの質問は無制限です。ただし、メールではなく次回のコンサルティング時にお答えした方がよい場合は、そのようにさせていただいています。


【プラン①】 オリジナル講座の企画

〇1回目:ビジネス全体の整理とメニュー整備・お客様層の確認・オリジナル講座の方向性決め

〇2・3回目:オリジナル講座の内容、カリキュラムづくり

〇4・5回目:オリジナル講座のタイムスケジュール立て、お客様を引きつけ、ファンにする講座の話し方のレクチャー


*講座以外に、オリジナルのパーソナルカラー診断、カラーセラピーセッション、その他メニューの企画にも対応できます。詳細はお問い合わせください。


【プラン②】集客のプランニングと実践サポート

〇1回目:
ビジネス全体の整理とメニュー整備、お客様層の確認、より早く成果が出る集客方法の選定

〇2・3・4回目:SNS主体の集客の場合は告知文の作成、FB、ブログの活用法、リアル集客の場合はチラシの作成&誘客トークの作成

〇5回目:実際に集客活動をした結果の軌道修正

 

 

カラーのビジネスコンサルティングの詳細


●日程:

ご希望の日程をご連絡ください。それに合わせて調整させていただきます。

平日・土曜 10時~17時 *日曜はお休みです。  

*対面、Skype、電話の3つの方法からお選びいただけます。

●対面の場合の会場:渋谷駅より徒歩6分 カラースクール In-Living-Colorにて

●費用:

①1回完結コース 1回2時間 30,000円(税別)
*この金額に消費税がプラスされます。 

②継続5回コース 1ヶ月に1回2時間×5回 150,000円(税別)*この金額に消費税がプラスされます。 


*1回完結コースを受けた後、5回コースに変更することも可能です。

*事前入金・クレジット決済OK(2回、3回、リボ払いなども可能です)

*5回コースは、月謝(月30,000円ずつのお支払いも可能です)

*会場、入金方法は、お申込みの方に詳細をご案内いたします。



お申し込み方法

下記のお申込みフォームに、必要事項とご相談内容、コンサルティング希望日を第2希望までご記入いただき、お申込みください。

継続5回コースをご希望の方は、1回目の希望日をご記入ください。

また、その他のお問い合わせも、下記のお申込みフォームからご連絡ください。

折り返し、In-Living-Color事務局よりご連絡させていただきます。


f:id:in-living-color:20170109101349j:plain


客観的に自分を見つけ直す機会を意識的につくることで、目指す方向が明確になり、自信がつき、行動できる自分になれます。

あなたの悩みを、経験豊かなカラーコンサルタントに相談し、カラーの仕事を加速させていきましょう!


【企業から仕事の依頼が来る!カラーコラムの書き方】グループコンサルティングのご案内

あなたの想いを文章で伝えたいカラーリストさんへ
                
カラーコンサルタント三浦まゆみです。

このたび、ご要望をいただきまして、こんなことをやることになりました(^^)


【企業から仕事の依頼が来る!カラーコラムの書き方】
          
講座というよりは、ノウハウをお伝えして、実際に書いていただいて、その場で添削しますので少人数のグループコンサルティング形式です。

「〇〇のサイトでコラムを書かないか?と言われました。せっかくコラムを書くなら、読者に興味を持ってもらえるように上手に書きたいんです!!」
              
という熱いメッセージと共に、飛び込んできたご依頼です♪
             
もちろん、ブログやニュースレターのコラムにも流用可能なノウハウです。
          
私のブログを読まれた企業さんからの仕事依頼としては
            
・阪急百貨店
・ビタミンママという子育て雑誌
・全国規模の研修会社
・大手ガス会社
・大阪のインテリア関係の企業
・外壁塗装の会社
耳鼻咽喉科クリニック
            
など。
               
コラム執筆は、下記の企業でさせていただいています。
             
・経済誌 フジサンケイビジネスアイ

www.sankeibiz.jp


大建工業株式会社 

in-living-color.hatenablog.com


・株式会社ピジョン

in-living-color.hatenablog.com

 

           
人を惹きつけるカラーコラムを書くノウハウをまとめていたら、
              
「文章の構成の型は、盛り上がるセミナーづくりと全く変わらない!」ということに気づきました。
                
ということは、カラーコラムが書けるとセミナーもできるってコトですね。一石二鳥です。素晴らしい(*^▽^*)
            
先日、SEO対策(検索順位を上げる方法)の最新情報も学んできたので、当日、シェアさせていただきます


【企業から仕事の依頼が来る!カラーコラムの書き方】グループコンサルティングの内容


●A日程:2017年6月18日(日)13時~16時(3時間) 

●B日程:2017年6月26日(月)13時~16時(3時間) 満席のため増席→残席2名!

●参加費:19,800円(税込)
             
●特別な特典カラーコラム1記事の添削&電話コンサルティング付き 

*講座終了後に1記事ライティングしたものを提出していただき、それについて、電話で30分個別コンサルティング致します。

その後、さらにもう一度修正版をご提出いただき、三浦が最終修正をします。

完璧に1記事仕上げていただくことで、今後、どのような記事にすればよいのかの見本ができあがります。

こちらの講座は、すぐに使えるという配慮がいつもスゴイです!」と参加者さんに喜んでいただいています^^

●定員:6名(最少開催人数3名)


●申込締切:

6月18日(日)の講座 → 6月15日(木)締切 受付終了!

6月26日(月)の講座 → 6月23日(金)締切 受付終了!

●カリキュラム:

①あなたの想いが伝わるカラーコラムのテーマ設定とは?

②「書くネタがない!!」というときのお役立ちツールを教えます!

③思わず読みたくなる!検索順位もアップする!タイトル決めのポイント

ケーススタディで学ぶ!ついつい最後まで読ませてしまう文章構成の秘訣とは?

⑤文章の最後には何を書く?読者の心に響くメッセージの届け方


4月29日に開催したグループコンサルティングの報告記事はこちら ↓↓↓

in-living-color.hatenablog.com


企業から仕事の依頼が来る!カラーコラムの書き方グループコンサルティングに参加ご希望の方は、下記のお申込みフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。

折り返し、In-Living-Color事務局よりご連絡させていただきます。


f:id:in-living-color:20170109101349j:plain


読者が喜ぶ、あなたの想いが120%伝わる文章を、一緒に完成させていきましょう!文章を書くのが楽しくなりますよ♪

カラーリストが集客する方法~ビジネスマッチング交流会開催報告~

カラーコンサルタント三浦まゆみです。

5月2日、自由が丘のオフカフェさんにて、ビジネスマッチング交流会ニーズマッチ・パーソナル支部を、25名の方にお集まりいただいて開催しました(^^)

f:id:in-living-color:20170503034329j:plain

f:id:in-living-color:20170503034359j:plain


この月1回開催しているビジネスマッチング交流会の主催も、早いものでもう1年半。21回目の開催となりました。

おかげさまで、今回、キャンセル待ちの方も4名いらっしゃり、GWにも関わらずたくさんの方にご興味をお持ちいただいて嬉しい限り!ありがとうございます♡

朝の名刺交換から、ビジネス紹介タイム、お昼の懇親会まで、かなり盛り上がりました♪

そんな交流会を開催した後、私が必ず確認しているものがあります。

それが、今回のブログテーマにした、【カラーリストが集客する方法】につながります。(これは、他業種の方でも使えるノウハウですが^^)

私が交流会後に、必ず確認しているもの。それは?

f:id:in-living-color:20170503034448j:plain


参加者の方の感想、「お客様の声」です。

最後にアンケートを書いていただくのですが、それを必ず毎回確認しています。

これは、私がカラーリストさんに集客や自己PR方法を教える【オンリーワンカラーリスト養成講座】でも、受講生にお話している内容ですが。

お客様の声の共通点を拾っていくと、その商品の特徴や、サービスを提供している人の強みが浮き彫りになるからです。

自分が夢中で仕事をしていると、自分を振り返ることを忘れてしまいがち。でも、ときどき、自分のやっていることを客観的に振り替えらないと、ひとりよがりになってしまっていることがあります。

自分はこれが強みだと思っていたのに、お客様はその強みに惹かれて来たのではなかった。。

というギャップが積み重なると、いくら自分で強みをアピールしても、お客様は全くノッてこない。という困った現象が起こります。

f:id:in-living-color:20170503035332j:plain


ですので、定期的に、客観的に自分の商品やサービスを振り返る必要があります。

それに役立つのが、「お客様の声」なのです。

今回の交流会に参加された方の「感想」を挙げてみます。共通して書かれているところは太字にしてみたので、一緒に確認してみてください。


和やかな一方でしっかりビジネスの話ができて楽しかったです。
              
パーソナル支部雰囲気がとてもよいですね。また来ます。
            
和やかな雰囲気でとてもリラックスして交流できました。1つ1つ時間を区切っての進行もスムーズで素晴らしかったです。ありがとうございました 
             
本日も具体的なアイディア案件プランを頂けました。これまでは、提案ができない状態でしたが、少しずつできるようになってきたことが嬉しいです。
            
今日はつなげやすい方と同じテーブルになっていたので、皆さんのお仕事にお役立ていただけたらと思いました。
              
大変盛り上がっている素晴らしい支部でした。
             
メンバー紹介から自己紹介の流れ、ワークなどとても良かったです。フォローアップもしっかりされていて素晴らしかったです。
            
フロント、バックについて興味あるお話をきけました。
           
いろいろなコラボの話がうまれました。売り上げが立つイメージがすごくわきました。
             
非常に有意義な時間でした。
              
満席でとても活気がありました。主催の人徳だなと実感してます。


本当に、いつもたくさんの感想を書いていただいて、ありがとうございます!(主催の人徳とまで…今度、何かご馳走しなくては!笑)

さて、共通点を確認していただけましたでしょうか?

和やか 雰囲気がいい 活気がある 盛り上がっている

以上が、私が主催するニーズマッチ交流会・パーソナル支部の特徴を表すキーワードになりそうですね。

このビジネスマッチング交流会の主旨は、出会った方がその場でお客様紹介をし合う・お互いの人脈を出し合う、という、けっこうハードなことをやっているのですが。(もちろん、お客様紹介は強制ではありません^^)

これを、きっちり真面目に進行すると、本当にカッチリしてしまいます。「きちんとして参加しなくては!」という会になります。

もちろん、それもいいと思うのですが、私の支部は女性会員さんも多いので、キッチリよりは、「楽しかった」「リラックスして参加できた」という空気感の方が参加しやすいかな、と思い、ビジネスの成果を出すことプラス、どう和ませるか、どう楽しませるか、も考えて進行しています。

リラックスできた方が、本来の自分を出しやすいですよね。結果、自己PRが緊張せずにできたり、気軽に質問できたり、もっと人とつながろう、もっと自分を出しても大丈夫かも、と思ってもらえたらいいな、と思っています。


写真から、交流会の雰囲気が伝わるでしょうか?

f:id:in-living-color:20170503040918j:plain

f:id:in-living-color:20170503040934j:plain

f:id:in-living-color:20170503041813j:plain

f:id:in-living-color:20170503041835j:plain

f:id:in-living-color:20170503041908j:plain

楽しそうな感じが伝わればよいのですが^^

実を言うと、私があまりビジネスライクにカッチリと進行できないタイプなのと、天然ボケをかましたりするので、きっちりやろうと思ってもできないという事情もあり、いつの間にかこうなったという話もあるのですが(笑)

ただ、活気がある盛り上がる、ということは意識して、タイムスケジュールや話の持って行き方などは工夫しています。

このように、「お客様の声」を分析して共通点を見つけることで、商品やサービス、そしてそれを提供している人の「特徴・強み」が浮き彫りになります。

その「特徴・強み」をさらに磨いていくことで、他と差が付き、そこに惹かれた方がファンになってくれ、結果的に集客に結びつきます。

集客は、リサーチが9割です。まずは、大事なお客様の声を聞いてみてくださいね!


f:id:in-living-color:20170513095729j:plain