カラーを仕事にする方法&ビジネスに役立つ色の使い方 東京 渋谷のカラーのプロ養成スクール

カラーコンサルタント三浦まゆみが主宰する、カラースクール in-living-color(インリビングカラー)のBlog (ホームページは https://ilcolor.com/)

カラーコンサルタントの三浦まゆみが主宰するカラースクール「in-living-color」のブログです。
パーソナルカラー診断の秘訣・カラーを仕事にする方法・ビジネスに役立つ色の使い方を情報発信しています。
◆カラースクールは都内(渋谷)で開催。
◆ホームページ  https://ilcolor.com/ 
◆お問い合わせは、【お問い合わせフォーム】  サイドバーのカテゴリーの一番上からお願いします。

「アラ還世代に響く色の伝え方は?」リフォーム会社主催のパーソナルカラーセミナー開催報告!

3月5日に、大手リフォーム会社さんからご依頼いただき、パーソナルカラーセミナーを担当してきました!

リフォームを考えているお客様向けのショールーム見学バスツアーの一環です(^-^)

こちらは、参加者さんがショールーム見学にいらしている時間、セミナー準備中の写真です。

f:id:in-living-color:20160306170318j:plain

f:id:in-living-color:20160306170334j:plain


私が想像していたよりも年齢層が高く、春夏流行色の話をしようと思っていたのですが、急遽、路線変更!女版、綾小路きみまろと化し、盛り上げてきました(笑)

確かに、よく考えると、家のリフォームを考える世代ですので、50代~60代、アラ還世代が多いのですね。

この世代に響く色の伝え方は、何より「わかりやすいこと」が大切です。

例えば、マジメに説明しようとすると。

「スプリングタイプの色は、明るくて鮮やかでイエローベースの色で、、、」

みたいになりますが、イエローベースの説明がなかなかややこしい。

ですので、色を実際に見せて、

「春の明るい太陽の光の下で、いろいろな色のお花が咲き乱れているイメージ。キラキラして華やかな色」

と言った方が、イメージがわきやすいですよね?

f:id:in-living-color:20160306180637j:plain


例えば、

「オータムの色は、栗、柿、かぼちゃ、ざくろ、あ、チョコレートも。食べ物の色ばっかりですね~」

 

とか言うと、かなりの確率で笑いが起こります(笑)

f:id:in-living-color:20160306180841j:plain f:id:in-living-color:20160306180902j:plain

f:id:in-living-color:20160306180931j:plain f:id:in-living-color:20160306180956j:plain

f:id:in-living-color:20160306181022j:plain

 

似合う色をお伝えするときも、「サマーの色が似合いますね」と、タイプを伝えるだけでは印象に残らないので、あえてその中から1色ピックアップして。

「ブルーが似合う男ですね!」

「薄いラベンダー色のニット、この春、ぜひ着てみてください!」

「華やかな雰囲気なので、赤がバッチリお似合いです♡」

など、わかりやすくクローズアップして伝えるようにしています。

以前は、「似合うすべての色を伝えなくては」という感じで「まじめに伝える」「正確に伝える」ことに重きを置きがちだったときもありますが、「満遍なく伝える」ことが、かえって印象に残らない原因になるとしたら、本末転倒ですものね。

それに気が付いてからは、「いかに記憶に残すか」「いかにわかりやすいか」にこだわって伝えています。特に今回のアラ還以上の世代に伝えるときには、大事なポイントだと思います。

私、実は、この世代のお客様、得意かもです^^
20代の頃、カルチャースクールの昼間のクラスを担当していたときのノリです~

 

今回、私の話に、全て

「へー」

「ほー」

「あーこれは似合わん」

「えー!!エレガントだなんて言われたことない〜(≧∇≦)」

と、すごく素直に反応してくださった参加者の皆さま、どうもありがとうございました♡

今回、30名ほどの参加者のうち、パーソナルカラーの意味を知っていたのは、なんと3人だけ。まだまだ、カラーリストの情報発信の余地がありますね。もちろん、新しいお仕事開拓の可能性も(^_-)-☆

今日をきっかけに、似合う色を知って、キレイにカッコよく第二の人生を楽しんでいただけたら嬉しいです♪



f:id:inlivingcolor:20151011080553j:plain

応援クリックしていただけると喜びます