カラーを仕事にする方法&ビジネスに役立つ色の使い方 東京 渋谷のカラーのプロ養成スクール

カラーコンサルタント三浦まゆみが主宰する、カラースクール in-living-color(インリビングカラー)のBlog (ホームページは https://ilcolor.com/)

カラーコンサルタントの三浦まゆみが主宰するカラースクール「in-living-color」のブログです。
パーソナルカラー診断の秘訣・カラーを仕事にする方法・ビジネスに役立つ色の使い方を情報発信しています。
◆カラースクールは都内(渋谷)で開催。
◆ホームページ  https://ilcolor.com/ 
◆お問い合わせは、【お問い合わせフォーム】  サイドバーのカテゴリーの一番上からお願いします。

【仕事の依頼が来るカラーリストになる方法】 相手との関係性を深めるときに、 カラーの話はしない

【仕事の依頼が来るカラーリストになる方法】

●相手との関係性を深めるときに、カラーの話はしない


せっかくお会いした方に、自分のカラーの仕事の話をしたいと思うのが正直なところですよね?

相手がカラーの話を聞きたいようなら、もちろんしてください。


でも、興味がなさそうなのに、立て続けにカラーの話をしたら、話を聞くのが面倒になって。

「他の人と話したいなぁ、でも言えないしなぁ」

と、せっかくの初対面で「困った人」のレッテルを貼られてしまうかもしれません。

ではどうするか?

相手が興味を持ちそうな話をしてください。

「そんなこと急に言われても…」と思うかもしれませんね。

それは行き当たりばったりで人と会っているからです。

もし、自分の理想のお客様と出会える場に行くのであれば、事前準備をしてください。

自分が話下手だと思う人なら、なおさら、話すネタを準備していってください。

例えば、理想のお客様が主婦なら、お料理のこと、子どものこと、近くの美味しいカフェ情報、もしかしたら占い、かもしれません。


本業のカラー直球の話しかできないと、うまくかみ合わないときには「売り込み」に聞こえてしまいます。


相手と仲良くなるには、カラー以外の引き出しを持っておくこと。

恋愛と一緒で、落としたい相手がいたら、自分の話ばかりしませんよね?

相手が好きなことをリサーチして、スポーツ好きならその話を、車好きならその話を。

そうして自分の方を向いてもらおうと努力しませんか?

それと全く同じ法則です。


仕事の依頼が来る、カラーのプロを養成しています。

あなたの強みを引き出し、企業やカルチャースクールから仕事の依頼が来るカラーリストになれる!

【オンリーワンカラーリスト養成講座】

 

f:id:in-living-color:20160530054321j:plain



応援クリックしていただけると喜びます♪