カラーを仕事にする方法&ビジネスに役立つ色の使い方 東京 渋谷のカラーのプロ養成スクール

カラーコンサルタント三浦まゆみが主宰する、カラースクール in-living-color(インリビングカラー)のBlog (ホームページは https://ilcolor.com/)

カラーコンサルタントの三浦まゆみが主宰するカラースクール「in-living-color」のブログです。
パーソナルカラー診断の秘訣・カラーを仕事にする方法・ビジネスに役立つ色の使い方を情報発信しています。
◆カラースクールは都内(渋谷)で開催。
◆ホームページ  https://ilcolor.com/ 
◆お問い合わせは、【お問い合わせフォーム】  サイドバーのカテゴリーの一番上からお願いします。

カラーのプロでも迷う!似合う色診断が難しいケースとは?パーソナルカラープロ養成講座開催報告!

カラーコンサルタント三浦まゆみです。

12月1日に、短期集中の【パーソナルカラープロ養成講座】の2日目が終了しました!


今回、参加者さんの似合う色診断がすごく難しかったです~

f:id:in-living-color:20161215154825j:plain


「プロがパーソナルカラー診断で、難しかったとか、迷ったとか言ってはいけない

と習ったりするかもしれませんが、私は難しければ難しいと伝えてもいいと思います。

経験やスキルがあるからこそ、感覚で見ているのではなく、今までのモデルのデータを総動員して、検索して、正解を導き出している過程なので、お客様や生徒さんとは違う次元で見ているわけですから、迷うのは当たり前です。

などというと、偉そうですが!

その複雑な検索結果を、「初心者にでもわかりやすいように変換して伝える力」も必要なので、なかなかパーソナルカラーって難しいものです。

でも、逆に言うと、探求する余地が多々あって楽しいのです♪

今回の方は、似合う色の幅が広かったですし、4つのタイプの中間にあたる方だったので迷いました。

f:id:in-living-color:20161215160017j:plain


私の診断では、一番似合うタイプと二番目に似合うタイプを出すのですが、一番はすぐわかったのですが、二番目を出すのに苦戦しました。

難しい診断の方が2名いらしたのですが。

1人の方は、一番目がウインターで二番目がサマータイプ。

一番がウインターなのは、すぐわかったのですが。

サマーを当てると、すっきりするけれど、薄い色は物足りない。

スプリングを当てると鮮やかな色で顔立ちがハッキリするけれど、ちょっと肌が黄ばむ。

うう~ん。

●一番がウインターで二番がサマーならブルーベースが大事な人。

●一番がウインターで二番がスプリングなら鮮やかさが大事な人。

どちらに当てはまるか?

迷ったら、肌、髪、眼の色素を再確認します。それが似合う色の根拠だから。

●黒くて量が多くて太くて硬い髪、でもマットなツヤ感

●暗めで黒っぽい瞳、キラッと強い

●肌は日焼けする方で、でもあまり黄みの要素は強くないピンク系の肌、そこまでツヤ感はない

ということで見ていくと、鮮やかさとリンクするツヤ感の要素は眼だけ。

それよりも、黒髪、黒い瞳、ピンク系のお肌、というブルーベースの要素の方が多い、と改めて確認できました。

その視点で再度、他の色も見ていったら、スプリングの典型のオレンジや黄色、黄緑を当てると、野暮ったくなってしまうのが確認できたので。

結果。

一番がウインターで、二番がサマーなので「ブルーベース」が大事な人。

となりました!

なかなか、、難しかったです!

お顔出しNGの方なので、写真をお見せできないのが残念ですが、言葉で解説するとこのような形です。

カラーリストが迷うくらい、いろいろな色が似合う、ちょっぴり診断が難しい方は、ご自身でも色選びが難しくて、困っているケースが多いもの。

でも、「ここ!ここ!これが似合う!」というハッキリした基準が決まると、逆に、そこを極められるので、非常に女っぷりが上がることが多いのです(^^)

ですので、今後のファッションカラーコーディネート戦略がとっても楽しみです♪

f:id:in-living-color:20161027115231j:plain f:id:in-living-color:20161027115252j:plain


このような形で、パーソナルカラープロ養成講座では、まず、参加者さんの似合う色診断をしっかりと講師が行い、カラーの分析結果をできるだけ理論的にお伝えすることに重きを置いています。

参加者さんの似合う色診断を、参加者同士でし合うというのも実践力が身に付いて良い方法です。

ただ、やはり、参加者さん自身が、「自分に似合う色は何色なのか?」「なぜその色が似合うのか?」「好きだけれど似合わない色はどう着こなすのか?」などを十分理解して、納得しないと、お客様にスッキリした気持ちで提案できないと思うのです。

ですので、私の講座では、まずは参加者さんご自身のことを十分知ること、を講座の大事なステップとしているのです。

今回、難しい診断だった参加者の方も。

「自分はこの色しか似合わない。と、こだわってしまっていましたが、三浦先生に診断してもらって、もっと幅広く似合う色があるんだ。とよくわかりました。

色素についても、私の肌色が思ったよりピンク系なんだとわかったし、やっと自分の似合う色をスッキリ受け入れられそうです^^」

といった感想をくださいました。

講座の初日には、似合う色について納得がいかなくてモヤモヤされていましたが、診断後はいい笑顔をされていたので、きっと今後はお客様にも明快にアドバイスができることと思います^^

さて、パーソナルカラープロ養成講座の3日目は、モデルさんをお招きしての実践編です。今回は男性モデルさんをお招きしましたので、その様子は次回のブログで書きますね!


パーソナルカラープロ養成講座3日目「男性モデルの診断レポート」の記事はこちら



2日間で、お客様が120%満足し、口コミや紹介が生まれる「正確な診断力」が身に付くパーソナルカラープロ養成講座。ご興味のある方は、下記をクリック!

f:id:in-living-color:20170505112206j:plain



自分の似合う色が知りたい方、プロ養成講座のお試し体験がしたい方の、パーソナルカラー入門セミナーも開催しています!

f:id:in-living-color:20170506105837j:plain