カラーを仕事にする方法&ビジネスに役立つ色の使い方 東京 渋谷のカラーのプロ養成スクール

カラーコンサルタント三浦まゆみが主宰する、カラースクール in-living-color(インリビングカラー)のBlog (ホームページは https://ilcolor.com/)

カラーコンサルタントの三浦まゆみが主宰するカラースクール「in-living-color」のブログです。
パーソナルカラー診断の秘訣・カラーを仕事にする方法・ビジネスに役立つ色の使い方を情報発信しています。
◆カラースクールは都内(渋谷)で開催。
◆ホームページ  https://ilcolor.com/ 
◆お問い合わせは、【お問い合わせフォーム】  サイドバーのカテゴリーの一番上からお願いします。

カラーリストが集客する方法~ビジネスマッチング交流会開催報告~

カラーコンサルタント三浦まゆみです。

5月2日、自由が丘のオフカフェさんにて、ビジネスマッチング交流会ニーズマッチ・パーソナル支部を、25名の方にお集まりいただいて開催しました(^^)

f:id:in-living-color:20170503034329j:plain

f:id:in-living-color:20170503034359j:plain


この月1回開催しているビジネスマッチング交流会の主催も、早いものでもう1年半。21回目の開催となりました。

おかげさまで、今回、キャンセル待ちの方も4名いらっしゃり、GWにも関わらずたくさんの方にご興味をお持ちいただいて嬉しい限り!ありがとうございます♡

朝の名刺交換から、ビジネス紹介タイム、お昼の懇親会まで、かなり盛り上がりました♪

そんな交流会を開催した後、私が必ず確認しているものがあります。

それが、今回のブログテーマにした、【カラーリストが集客する方法】につながります。(これは、他業種の方でも使えるノウハウですが^^)

私が交流会後に、必ず確認しているもの。それは?

f:id:in-living-color:20170503034448j:plain


参加者の方の感想、「お客様の声」です。

最後にアンケートを書いていただくのですが、それを必ず毎回確認しています。

これは、私がカラーリストさんに集客や自己PR方法を教える【オンリーワンカラーリスト養成講座】でも、受講生にお話している内容ですが。

お客様の声の共通点を拾っていくと、その商品の特徴や、サービスを提供している人の強みが浮き彫りになるからです。

自分が夢中で仕事をしていると、自分を振り返ることを忘れてしまいがち。でも、ときどき、自分のやっていることを客観的に振り替えらないと、ひとりよがりになってしまっていることがあります。

自分はこれが強みだと思っていたのに、お客様はその強みに惹かれて来たのではなかった。。

というギャップが積み重なると、いくら自分で強みをアピールしても、お客様は全くノッてこない。という困った現象が起こります。

f:id:in-living-color:20170503035332j:plain


ですので、定期的に、客観的に自分の商品やサービスを振り返る必要があります。

それに役立つのが、「お客様の声」なのです。

今回の交流会に参加された方の「感想」を挙げてみます。共通して書かれているところは太字にしてみたので、一緒に確認してみてください。


和やかな一方でしっかりビジネスの話ができて楽しかったです。
              
パーソナル支部雰囲気がとてもよいですね。また来ます。
            
和やかな雰囲気でとてもリラックスして交流できました。1つ1つ時間を区切っての進行もスムーズで素晴らしかったです。ありがとうございました 
             
本日も具体的なアイディア案件プランを頂けました。これまでは、提案ができない状態でしたが、少しずつできるようになってきたことが嬉しいです。
            
今日はつなげやすい方と同じテーブルになっていたので、皆さんのお仕事にお役立ていただけたらと思いました。
              
大変盛り上がっている素晴らしい支部でした。
             
メンバー紹介から自己紹介の流れ、ワークなどとても良かったです。フォローアップもしっかりされていて素晴らしかったです。
            
フロント、バックについて興味あるお話をきけました。
           
いろいろなコラボの話がうまれました。売り上げが立つイメージがすごくわきました。
             
非常に有意義な時間でした。
              
満席でとても活気がありました。主催の人徳だなと実感してます。


本当に、いつもたくさんの感想を書いていただいて、ありがとうございます!(主催の人徳とまで…今度、何かご馳走しなくては!笑)

さて、共通点を確認していただけましたでしょうか?

和やか 雰囲気がいい 活気がある 盛り上がっている

以上が、私が主催するニーズマッチ交流会・パーソナル支部の特徴を表すキーワードになりそうですね。

このビジネスマッチング交流会の主旨は、出会った方がその場でお客様紹介をし合う・お互いの人脈を出し合う、という、けっこうハードなことをやっているのですが。(もちろん、お客様紹介は強制ではありません^^)

これを、きっちり真面目に進行すると、本当にカッチリしてしまいます。「きちんとして参加しなくては!」という会になります。

もちろん、それもいいと思うのですが、私の支部は女性会員さんも多いので、キッチリよりは、「楽しかった」「リラックスして参加できた」という空気感の方が参加しやすいかな、と思い、ビジネスの成果を出すことプラス、どう和ませるか、どう楽しませるか、も考えて進行しています。

リラックスできた方が、本来の自分を出しやすいですよね。結果、自己PRが緊張せずにできたり、気軽に質問できたり、もっと人とつながろう、もっと自分を出しても大丈夫かも、と思ってもらえたらいいな、と思っています。


写真から、交流会の雰囲気が伝わるでしょうか?

f:id:in-living-color:20170503040918j:plain

f:id:in-living-color:20170503040934j:plain

f:id:in-living-color:20170503041813j:plain

f:id:in-living-color:20170503041835j:plain

f:id:in-living-color:20170503041908j:plain

楽しそうな感じが伝わればよいのですが^^

実を言うと、私があまりビジネスライクにカッチリと進行できないタイプなのと、天然ボケをかましたりするので、きっちりやろうと思ってもできないという事情もあり、いつの間にかこうなったという話もあるのですが(笑)

ただ、活気がある盛り上がる、ということは意識して、タイムスケジュールや話の持って行き方などは工夫しています。

このように、「お客様の声」を分析して共通点を見つけることで、商品やサービス、そしてそれを提供している人の「特徴・強み」が浮き彫りになります。

その「特徴・強み」をさらに磨いていくことで、他と差が付き、そこに惹かれた方がファンになってくれ、結果的に集客に結びつきます。

集客は、リサーチが9割です。まずは、大事なお客様の声を聞いてみてくださいね!


f:id:in-living-color:20170513095729j:plain