【カラーのビジネスコンサルティングのご案内】カラーの仕事の悩みをマンツーマンで相談したいカラーリストの方へ
あなたのカラーの仕事の悩みを即解消!迷わず行動できるようになる!
【カラーのビジネスコンサルティングのご案内】
●カラーの仕事の悩みをマンツーマンで解消したいカラーリストの方へ
あなたのカラーの仕事の悩みを即解消できる、マンツーマンのカラービジネスコンサルティングです。
仕事の新規開拓法から、カラーセミナー企画の相談、似合う色の診断力強化など、あなたの悩みをピンポイントで解消!
カラー業界歴19年以上、カラーのプロを100名以上養成した、カラーコンサルタント、三浦まゆみが経験してきた再現性のあるノウハウを惜しみなくお伝えします。
●対面、Skype、電話の3つの方法でコンサルティングを受けられます。
●単発2時間で、今の悩みを即解消する1回完結コース
●継続的なサポートでカラーの仕事を確立・発展させたい方のための月1回×5回コース
以上の2つのコースがあります。
●単発2時間コースの内容とメリット
今、あなたが悩んでいるカラーの仕事について、その場で即相談して疑問を解消できます。
ご相談内容はフリーです。「こんな相談にものってもらえるの?」と迷う場合は、事前にお問い合わせください。ご相談事例は、下記をご覧ください。
「遠方なので何度も講座に行けないので単発で相談したい」という方のご利用も多く、過去、石川県、大阪、神戸、大分県からご相談にいらした方々からは、
「たった1回でもすごく意味があった」
「あんなに悩んでいたのに、2時間でスッキリできた」
「短時間なのに、ちゃんと形にしてもらえて嬉しい!」
というお声をいただいています。
*1回完結コースを受けた後、5回コースに変更することも可能です。
●こんなお悩みを解消します!(過去の事例)
【事例1】パーソナルカラー診断のドレープが使いずらいので、色の組み替えをしたい
ドレープの組み替えを行いました。いずれもスクールや教材業者から購入したものですが、「診断に迷う」「各タイプの色が似ていてわかりにくい」といったお悩みを解消するために、4タイプの色の違いがわかりやすいように分類し直し、診断がしやすいように順番を並べ替えました。
ドレープを整理したことで、「診断力が上がった」「使いやすくなりパーソナルカラーの仕事を始める自信がついた」「お客様がこちらの説明に即納得してくれる」など喜びの声を多数いただいています!
【事例2】パーソナルカラーを正確に診断できるようになりたい
一度スクールでパーソナルカラーを学んだけれど、診断に迷いがある、診断が難しいタイプのお客様がいて自信がない、という方に、短時間で似合う色を見極めるコツをレクチャー。
具体的には、「肌・髪・眼の色素を見て似合う色を予想する3秒ルール」「ドレープの色を熟知して似合う色を、その場にモデルがいなくても脳内シュミレーションする方法」「お客様の理解・納得が進むピンポイントコメントの仕方」などを行いました。
コンサルティング後は、「いつも迷って時間が足りないのに、余裕でプラスアルファの説明ができた」「色素チェックをお客様と一緒にするので、早く納得してもらえるようになった」などの感想をいただいています(^^)
【事例3】採用してもらえるセミナー企画書の書き方が知りたい
カルチャースクールや企業に提出する企画書を作成したい、自分がつくった企画書を添削してほしい、という方に、「企画書に載せるべき6つのポイント」をレクチャーしました。
三浦が過去100講座以上のカラー講座企画をしてきた経験をもとに、「採用される企画書づくりの秘訣」をお伝えして実践してもらったところ、カルチャースクールでの講座開催がスンナリ決まりました。
既にカルチャースクールでの企画採用は10件以上の報告をもらっていますので、再現性のある確実なノウハウです。
★「カルチャースクールに採用される企画書をつくる3つのポイントとは?」のブログ記事はこちら
【事例4】色彩検定1級2次を教えるカリキュラムをつくってほしい
「色彩検定1級2次講座を開催してほしい」と要望をいただき、カリキュラムや教材を用意し始めたものの、教えるのが初めてなので不安に思い、キャリアのある先生に相談したい、というご要望にお答えしました。
通常の講義形式の講座とは違い、配色実技のレクチャーには、配色実習が必須です。「確実に合格に導く教え方のコツ」「短時間でスキルが習得できる教材のつくり方」をお伝えするとともに、受験を控えてナーバスになりがちな生徒さんのモチベーションアップ方法もレクチャーしました。
【事例5】お客様が集まるチラシのつくり方を教えてほしい
新しく打ち出す講座のチラシを作ったので添削してほしい、というご要望にお答えして、「売れるチラシづくりの6つのポイント」をレクチャーしました。
今、集客にSNSを使うのは、当たり前になっていますが、ブログやFacebookなどで集客するには、読みごたえのある記事をアップしたり、繰り返し読んでもらうしかけをするなど、少し時間がかかります。
その点、チラシはお会いした方に即渡せる、紹介してほしい人にも渡してもらえてすぐ見てもらえるので、即効性のある集客ツールです。
このチラシづくりの秘訣から、DM(郵送でのご案内)の書き方までをお伝えし、実践してもらったところ、「DMを送ったお客様から即連絡が来た!」と嬉しいご報告をいただいています。
●継続5回コース(月1回×5ヶ月)の内容とメリット
1回ではなく、継続してコンサルティングを受けることで、アドバイスをもらった内容についてトライした結果へのフィードバックを受けることができます。そうすることで、よりカラーの仕事を具体的に進展させていくことができます。
その場で質問に答えるだけではなく、あらかじめ設定したカリキュラムにそって進めるので、より成果を形として手に入れることができるスタイルです。
1回目のコンサルティングで、個別の課題を設定し、1ヶ月後の2回目までにそれに取り組み、2回目でフィードバックを受けるという形を繰り返すことで、着実にカラーの仕事を前に進めていきます。
また、コンサルティング期間中のメールでの質問は無制限です。ただし、メールではなく次回のコンサルティング時にお答えした方がよい場合は、そのようにさせていただいています。
【プラン①】 オリジナル講座の企画
〇1回目:ビジネス全体の整理とメニュー整備・お客様層の確認・オリジナル講座の方向性決め
〇2・3回目:オリジナル講座の内容、カリキュラムづくり
〇4・5回目:オリジナル講座のタイムスケジュール立て、お客様を引きつけ、ファンにする講座の話し方のレクチャー
*講座以外に、オリジナルのパーソナルカラー診断、カラーセラピーセッション、その他メニューの企画にも対応できます。詳細はお問い合わせください。
【プラン②】集客のプランニングと実践サポート
〇1回目:ビジネス全体の整理とメニュー整備、お客様層の確認、より早く成果が出る集客方法の選定
〇2・3・4回目:SNS主体の集客の場合は告知文の作成、FB、ブログの活用法、リアル集客の場合はチラシの作成&誘客トークの作成
〇5回目:実際に集客活動をした結果の軌道修正
●カラーのビジネスコンサルティングの詳細
●日程:
ご希望の日程をご連絡ください。それに合わせて調整させていただきます。
平日・土曜 10時~17時 *日曜はお休みです。
*対面、Skype、電話の3つの方法からお選びいただけます。
●対面の場合の会場:渋谷駅より徒歩6分 カラースクール In-Living-Colorにて
●費用:
①1回完結コース 1回2時間 30,000円(税別)*この金額に消費税がプラスされます。
②継続5回コース 1ヶ月に1回2時間×5回 150,000円(税別)*この金額に消費税がプラスされます。
*1回完結コースを受けた後、5回コースに変更することも可能です。
*事前入金・クレジット決済OK(2回、3回、リボ払いなども可能です)
*5回コースは、月謝(月30,000円ずつのお支払いも可能です)
*会場、入金方法は、お申込みの方に詳細をご案内いたします。
●お申し込み方法
下記のお申込みフォームに、必要事項とご相談内容、コンサルティング希望日を第2希望までご記入いただき、お申込みください。
継続5回コースをご希望の方は、1回目の希望日をご記入ください。
また、その他のお問い合わせも、下記のお申込みフォームからご連絡ください。
折り返し、In-Living-Color事務局よりご連絡させていただきます。
客観的に自分を見つけ直す機会を意識的につくることで、目指す方向が明確になり、自信がつき、行動できる自分になれます。
あなたの悩みを、経験豊かなカラーコンサルタントに相談し、カラーの仕事を加速させていきましょう!